キャンピングカー>●サブバッテリー選びのコツ

サブバッテリー(シングル・ツイン)とは、エンジンを掛けるバッテリーとは
別に、居住区などに電気を供給するためのバッテリーで、通常はシングル(1台)
のみの装備となっています。

普通はディープサイクルバッテリーと呼ばれる、放電に強いバッテリーが使用さ
れており、普通の液入りのバッテリーと違って、価格もやや高めとなっています。

液入りのバッテリーに比べて、車内に設置してもガスが出ない構造になっている
のも特徴のひとつです。

通常はオプション扱いでツインバッテリーにするのですが、予算が許せば是非
ツインにする事をおすすめします。

理由としては、シングルだと室内の電気製品を使用する時間が短いのですが、
ツインにすれば、その分長く電気製品を使用する事ができ、私のようにシャワー中
に電気が切れて、泡だらけの頭で呆然とすることなどの、緊急事態を回避出来る
ことでしょう。

注意点としては、ツインにする場合はそれに見合った充電能力を持った充電器を
使用しないと、十分にバッテリーに充電出来ないことがあります。

せっかく、高い価格で購入したバッテリーの性能を、十分に生かせない場合が
ありますので、注意が必要です。

価格も高いもので、3万円位、安いものでその半額の1万5千円位のものがあります。

両方使ってみた感想ですが、やはり高いものは持ちが全然違います。

後は、ネットで実際にキャンピングカーに乗っている人のサイトを見て、どのよう
なサブバッテリーを使用しているのかを、参考にするのも良いかもしれません。

実際に使っている人の声が一番参考になると思います。

私も現在は諸事情により、安い方をツインで使用していますが、次回交換時は高い
サブバッテリーに2個いっぺんに交換する予定です。

経験から言わせて頂く結論としては、最初からツイン化を考慮した充電器とバッテリー
を装備しておけば、長い目でみると、後々快適にキャンピングカーを使用出来
るようになるのは間違いありません。

対費用効果度 ☆☆☆☆ (☆5個が最高)

キャンピングカー

トップページ
●本当に使えるトイレはどれ?
●バンクベットの選択基準とは?
●FFヒーターの使い勝手は?
●LPガス搭載の問題とは?
●2WD・4WD選択のコツ
●パートタイム4WDは最強の装備
●ガソリン車?ディーゼル車?
●AT・MTどっちにする?
●サブバッテリー選びのコツ
●室内収納のコツ
●テーブル選択のコツ
●良いエアコンを選ぶコツ
●温水装置の選び方
●外部収納庫選びのコツ
●バックアイカメラの選び方
●ルーフベント選びのコツ
●サイドソファの使い勝手は?
●カムロードの絶大な人気の秘密
●国産車のシートベルトについて
●飲料水タンクの注意点
●シンク選択のコツ
●カムロードの足回り強化のコツ
●トイレルームに換気扇は必要?
●案外使えないコンロに一言
●ブラインドの効果
●カーテンの効果
●輸入ベース車の選び方
●ヒッチの取り付けは慎重に
●ラダー(車外)の必要性
●ラダー(室内)の必要性
●床の材質選びのコツ
●キャンピングシェル選びのコツ
●電子レンジは必要か?
●インバーター選びのコツ
●ポップアップルーフは秘密基地
●ルーフテントについて思う事
●快適性向上の網戸
●マルチシェードの効果
●ハイマウントストップランプの効果
●必須!キーレスエントリー
●トイレ用ケミカルの選び方
●FRPの塗装面をキレイにするコツ
●テレビについて一言
●ピックアップキャビンについて
●レインモールの効果は?
●よいエントランスドアとは?
●キャンピングトレーラーについて
●サイドオーニングの快適性
●ソーラーパネルは救世主か?
●中古車両のチェックのコツ
●理想のキャンピングカーはコレ!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
 
inserted by FC2 system