キャンピングカー>●床の材質選びのコツ

床材についてですが、これは各ビルダー腕の見せ所です。

というのもキャンピングカーの床は、路面からの熱や冷機を裏から
いつもまともに受けています。

ここを手抜きしている車両は車内の快適性が全然違ってきます、
かなり重要なチェック項目です。

床下に断熱材を入れるのは当たり前で、その断熱材の素材にも各社
工夫をこらしています。

セラミック塗装の上から発泡剤を充填してその効果を高めたり、
消臭効果を持つ炭を練りこんでみたりと、オリジナルの工法を競っています。

断熱のみならず、走行中の騒音を遮断するのにも一役買いますから、
この辺りの構造は良く確認してから購入した方が良いと思います。

室内側を見てみると、床材はビニールフロアの重歩行用部材が使用
されています。

これは掃除する上では楽なのですが、冬に冷たい思いをします、
できればカーペット素材のフロアが理想です。

ただ、カーペットだと細かい砂が掃除しにくいという欠点のため、採用して
いるキャンピングカービルダーは少ないようです。

結論としましては、床下にきちんとした断熱吸音材が封入された床パネルと、
室内側は出来れば毛足の短いカーペット敷きのものがよく、理想として室内側
カーペットは分割して交換可能な物が良いと思います。

キャンピングカー

トップページ
●本当に使えるトイレはどれ?
●バンクベットの選択基準とは?
●FFヒーターの使い勝手は?
●LPガス搭載の問題とは?
●2WD・4WD選択のコツ
●パートタイム4WDは最強の装備
●ガソリン車?ディーゼル車?
●AT・MTどっちにする?
●サブバッテリー選びのコツ
●室内収納のコツ
●テーブル選択のコツ
●良いエアコンを選ぶコツ
●温水装置の選び方
●外部収納庫選びのコツ
●バックアイカメラの選び方
●ルーフベント選びのコツ
●サイドソファの使い勝手は?
●カムロードの絶大な人気の秘密
●国産車のシートベルトについて
●飲料水タンクの注意点
●シンク選択のコツ
●カムロードの足回り強化のコツ
●トイレルームに換気扇は必要?
●案外使えないコンロに一言
●ブラインドの効果
●カーテンの効果
●輸入ベース車の選び方
●ヒッチの取り付けは慎重に
●ラダー(車外)の必要性
●ラダー(室内)の必要性
●床の材質選びのコツ
●キャンピングシェル選びのコツ
●電子レンジは必要か?
●インバーター選びのコツ
●ポップアップルーフは秘密基地
●ルーフテントについて思う事
●快適性向上の網戸
●マルチシェードの効果
●ハイマウントストップランプの効果
●必須!キーレスエントリー
●トイレ用ケミカルの選び方
●FRPの塗装面をキレイにするコツ
●テレビについて一言
●ピックアップキャビンについて
●レインモールの効果は?
●よいエントランスドアとは?
●キャンピングトレーラーについて
●サイドオーニングの快適性
●ソーラーパネルは救世主か?
●中古車両のチェックのコツ
●理想のキャンピングカーはコレ!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
 
inserted by FC2 system