キャンピングカー>●FFヒーターの使い勝手は?

FFヒーターはエンジンを止めていても暖房ができる、キャンピングカー
特有の設備です。

ヨーロッパの乗用車などに採用されていることもあるようです。
現在はガソリンや軽油を燃料として稼動するFFヒーターが主流です。

ベバストというものが有名で、ほとんどがこれでしょう。

ベバストは強力な火力と風力で車内をすぐに暖めてくれるのですが、
ファンの音が少しうるさいのが難点との事です。

ただ、車の燃料タンクと燃料は共用であり、ガソリン、軽油共に対応しているので、
燃料調達の心配はありません。

一方、ガスヒーターには即効性はありませんが、じわじわと暖かくなる感じです。

車内にガスを引き込んであるので少し心配ですが、直下には通常ガス漏れ
警報機が付いており、万一のガス漏れ時には知らせてくれます。

あとは、構造的にガスが漏れるとガスは空気より重いので、車外に
抜けるよう本体の下に穴が空いています。

ただ、この穴から車外のホコリ等が入ってくるようなので、
それほど気にはなりませんが、時々穴の周りの掃除が必要です。

燃料はLPガスを使いますので、燃料の調達が少し面倒です。

基本的にこれらのヒーターがあれば、真冬のキャンプ場でも快適です。

結論としては、音さえ気にしなければ、圧倒的にベバストのガソリン、
もしくは軽油仕様のヒーターの使い勝手の方がよいでしょう。

対費用効果度 ☆☆☆☆  (☆5個が最高)

キャンピングカー

トップページ
●本当に使えるトイレはどれ?
●バンクベットの選択基準とは?
●FFヒーターの使い勝手は?
●LPガス搭載の問題とは?
●2WD・4WD選択のコツ
●パートタイム4WDは最強の装備
●ガソリン車?ディーゼル車?
●AT・MTどっちにする?
●サブバッテリー選びのコツ
●室内収納のコツ
●テーブル選択のコツ
●良いエアコンを選ぶコツ
●温水装置の選び方
●外部収納庫選びのコツ
●バックアイカメラの選び方
●ルーフベント選びのコツ
●サイドソファの使い勝手は?
●カムロードの絶大な人気の秘密
●国産車のシートベルトについて
●飲料水タンクの注意点
●シンク選択のコツ
●カムロードの足回り強化のコツ
●トイレルームに換気扇は必要?
●案外使えないコンロに一言
●ブラインドの効果
●カーテンの効果
●輸入ベース車の選び方
●ヒッチの取り付けは慎重に
●ラダー(車外)の必要性
●ラダー(室内)の必要性
●床の材質選びのコツ
●キャンピングシェル選びのコツ
●電子レンジは必要か?
●インバーター選びのコツ
●ポップアップルーフは秘密基地
●ルーフテントについて思う事
●快適性向上の網戸
●マルチシェードの効果
●ハイマウントストップランプの効果
●必須!キーレスエントリー
●トイレ用ケミカルの選び方
●FRPの塗装面をキレイにするコツ
●テレビについて一言
●ピックアップキャビンについて
●レインモールの効果は?
●よいエントランスドアとは?
●キャンピングトレーラーについて
●サイドオーニングの快適性
●ソーラーパネルは救世主か?
●中古車両のチェックのコツ
●理想のキャンピングカーはコレ!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
 
inserted by FC2 system