キャンピングカー>●室内収納のコツ

居室収納については、居住スペースとの取り合いになりますから、
多ければ多いほど良いとは一概に言えません。

当然たくさんの収納スペースがあれば、荷物は片付きますが、反対に
居住空間が圧迫されて、過ごしにくくなったりもします。

一般的に、キャブコンクラスのキャンピングカーだと、小さなクローゼットと、
天井の左右に奥行きのあまり無い小さな物入れが装備されている程度で、
後は外部収納庫に頼らざるを得ない状況です。

あとはバンクベットに布団や毛布を収納したり、床下収納庫がある場合は、
そこに入れたりと工夫をして収納する必要があります。

それでも収まりきらない場合は、通路やシート上に荷物があふれる事に
なります。

ですから、出かける時に、どこにどの程度の物が入るかを把握して、
必要ない物は極力持って行かない工夫と、どうしても必要な物が出先
で発生したら、現地で調達すればいいという、割り切りを持っていかないと、
どうしても荷物が多くなることになります。

実際に5日間も旅を続けていると、車の中は相当に散らかります。

対策としては、普段はあまり使わないトイレルームに、プラケースを
入れて、それを収納代わりに使用したり、イス下の空きスペースに荷物を
入れたりして、対処する等があります。

結論としては、収納は多ければ多いほどいいですが、やはり収納を効率的に
使う最善の方法は、持って行く荷物を厳選することですね。

対費用効果度 ☆☆☆☆ (☆5個が最高)

キャンピングカー

トップページ
●本当に使えるトイレはどれ?
●バンクベットの選択基準とは?
●FFヒーターの使い勝手は?
●LPガス搭載の問題とは?
●2WD・4WD選択のコツ
●パートタイム4WDは最強の装備
●ガソリン車?ディーゼル車?
●AT・MTどっちにする?
●サブバッテリー選びのコツ
●室内収納のコツ
●テーブル選択のコツ
●良いエアコンを選ぶコツ
●温水装置の選び方
●外部収納庫選びのコツ
●バックアイカメラの選び方
●ルーフベント選びのコツ
●サイドソファの使い勝手は?
●カムロードの絶大な人気の秘密
●国産車のシートベルトについて
●飲料水タンクの注意点
●シンク選択のコツ
●カムロードの足回り強化のコツ
●トイレルームに換気扇は必要?
●案外使えないコンロに一言
●ブラインドの効果
●カーテンの効果
●輸入ベース車の選び方
●ヒッチの取り付けは慎重に
●ラダー(車外)の必要性
●ラダー(室内)の必要性
●床の材質選びのコツ
●キャンピングシェル選びのコツ
●電子レンジは必要か?
●インバーター選びのコツ
●ポップアップルーフは秘密基地
●ルーフテントについて思う事
●快適性向上の網戸
●マルチシェードの効果
●ハイマウントストップランプの効果
●必須!キーレスエントリー
●トイレ用ケミカルの選び方
●FRPの塗装面をキレイにするコツ
●テレビについて一言
●ピックアップキャビンについて
●レインモールの効果は?
●よいエントランスドアとは?
●キャンピングトレーラーについて
●サイドオーニングの快適性
●ソーラーパネルは救世主か?
●中古車両のチェックのコツ
●理想のキャンピングカーはコレ!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
 
inserted by FC2 system