キャンピングカー>●カムロードの足回り強化のコツ

サスペンションについては、各ベース車両によって様々なものが使われています。

私の車両には標準で、ランチョのショックアブソーバーが取り付けられていましたが、
それだけでは、高速走行時や強風下でのハンドリングに、不満がありました。

現在は、強化トーションバーというフロントサスペンションを強化するパーツや、
増しリーフといった、リアサスペンションを強化するパーツを組み込んでいます。

この前後の足回りの強化策の効果は抜群で、従来より苦手だった条件下での走行
安定性が劇的に向上しました。

費用もパーツ代を入れても5万円以下でしたから、対費用効果の大きい改良です。
ただ、強化すると乗り心地は若干悪化します。

ただ、それを差し引いても、十分満足いく結果となりました。最近の新型車には最初から
あの有名なビルシュタインや、エアサスペンションを標準で装備したキャンピングカー
も出てきています。

キャンピングカーにビルシュタインなどは、とても贅沢な装備だと思いますが、
快適なドライビングを追求するユーザーが、いかに多いかを物語っているようで、
面白いと思いました。

輸入車においては、全体的に足回りが柔らかい車両が多く、よく言われるのが
フワフワした乗り心地だと言われます。
好き嫌いが分かれそうな乗り心地ですが、これもサスペンションの強化等で十分対応
可能です。

結論としましては、購入時にオプション扱いで足回りの強化メニューがある場合は、
十分検討する価値はあると思います。

ただ、それぞれビルダーの考え方もありますから、 試乗車等に乗って実際に運転状況を
確かめてからでもかまいませんし、購入後に足回りに不満が出た場合に、少しずつ改良
していくのもいいかと思います。

対費用効果度 ☆☆☆☆ (☆5個が最高)

キャンピングカーの具体的な使い方等は、実用編として詳しく解説している
サイトがあります、こちらも参考にしてみて下さい。

実用偏 ⇒ http://campingcarmaruwakari.web.fc2.com/

キャンピングカー

トップページ
●本当に使えるトイレはどれ?
●バンクベットの選択基準とは?
●FFヒーターの使い勝手は?
●LPガス搭載の問題とは?
●2WD・4WD選択のコツ
●パートタイム4WDは最強の装備
●ガソリン車?ディーゼル車?
●AT・MTどっちにする?
●サブバッテリー選びのコツ
●室内収納のコツ
●テーブル選択のコツ
●良いエアコンを選ぶコツ
●温水装置の選び方
●外部収納庫選びのコツ
●バックアイカメラの選び方
●ルーフベント選びのコツ
●サイドソファの使い勝手は?
●カムロードの絶大な人気の秘密
●国産車のシートベルトについて
●飲料水タンクの注意点
●シンク選択のコツ
●カムロードの足回り強化のコツ
●トイレルームに換気扇は必要?
●案外使えないコンロに一言
●ブラインドの効果
●カーテンの効果
●輸入ベース車の選び方
●ヒッチの取り付けは慎重に
●ラダー(車外)の必要性
●ラダー(室内)の必要性
●床の材質選びのコツ
●キャンピングシェル選びのコツ
●電子レンジは必要か?
●インバーター選びのコツ
●ポップアップルーフは秘密基地
●ルーフテントについて思う事
●快適性向上の網戸
●マルチシェードの効果
●ハイマウントストップランプの効果
●必須!キーレスエントリー
●トイレ用ケミカルの選び方
●FRPの塗装面をキレイにするコツ
●テレビについて一言
●ピックアップキャビンについて
●レインモールの効果は?
●よいエントランスドアとは?
●キャンピングトレーラーについて
●サイドオーニングの快適性
●ソーラーパネルは救世主か?
●中古車両のチェックのコツ
●理想のキャンピングカーはコレ!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
 
inserted by FC2 system